データベース容量の大きいレンタルサーバーでお勧めはどれ?

データベース容量の大きいレンタルサーバーでお勧めはどれ?

データベースを利用するような方、特にMT・WP・その他CMSを利用される方には、
データベースの数だけでなく、容量も必要です。
勿論、容量も大きい方が良いに決まっていますよね。

長期的にCMS等を活用していると、データベース容量の制限を超えてしまう場合があります。
そういったことがサーバーの引越しの理由という方が多いのも実情です。

そのため、数・容量共に優れているレンタルサーバーで、
なおかつ当サイトで評価の高い高機能サーバーをランキングでご紹介します。


データベース容量の大きいお勧めレンタルサーバーランキング

使えるねっと【アドバンスプロプラン】

使えるねっとは、サーバー容量が非常に多く、マルチドメイン機能も無制限、
データ転送量も無制限とかなり優れたレンタルサーバーです。

ユーザーフォーラムもあり、サーバーの利用者情報がわかるのもポイントです。
特にデータベース機能が優れており、サーバー負荷に対する拡張性が高いことも導入理由として多いです。
アドバンスプランでは、電話サポートがついているので、安心して利用することができます。

データベース容量 初期費用 月額費用 マルチドメイン機能 データベース数 無料お試し期間
250GB
サーバー容量内
1050円→0円
キャンペーン中
1580円~ 無制限に
ドメイン設定可能
100個 10日間
無料お試し
評価ページはこちら 公式ページはこちら
ギガレンタルサーバー【20Gプラン】

ギガレンタルサーバーは、マルチドメイン・データベース・メールアカウント共に
無制限であり、【20GBプラン】では、名前どおり、ディスク容量が20GBもあり、
その他自由度の高いレンタルサーバーとしてホームページ初心者の方に人気があります。
機能性・経済性を考慮すると、当サイトでは最高ランクの評価をしているサーバーです。
勿論、サーバーパネル(管理画面)も簡単で操作しやすいのも特徴です。

データベース容量 初期費用 月額費用 マルチドメイン機能 データベース数 無料お試し期間
容量内で無制限 2980円→0円
※クレジット申込
749円
※1年契約
無制限に
ドメイン設定可能
無制限 有りません
評価ページはこちら 公式ページはこちら
クローバーレンタルサーバー

クローバーレンタルサーバーは、利用可能なサーバー容量が150GBもあり、
ウェブ・メール・データベース共にこの容量内で無制限に利用可能なので、自由度があります。
勿論、容量は用途ごとに分かれていた方がいい場合もありますが、全体の容量が大きい場合、
上記のような設定の方がユーザにはありがたいですね。
長期的な運営にも向いている高機能レンタルサーバーです。

データベース容量 初期費用 月額費用 マルチドメイン機能 データベース数 無料お試し期間
容量内で無制限 5250円⇒0円
キャンペーン中
1575円 無制限に
ドメイン設定可能
50個 14日間お試し
評価ページはこちら 公式ページはこちら
ちゅらうみ(美ら海)レンタルサーバー【Blueプラン】

ちゅらうみ(美ら海)レンタルサーバーの『Blueプラン』は、ドメイン設定数は勿論無制限ですが、
データベースの数も驚くことに無制限です。また、メールアカウントもメール転送数も、
無制限に設定できるので、非常に使い勝手はいいです。
サーバーパネルが分かりやすいというのもポイントの一つですね。
また、沖縄サーバー独特のサブドメインを利用できるというのもポイントの一つです。

データベース容量 初期費用 月額費用 マルチドメイン機能 データベース数 無料お試し期間
容量内で無制限 3000円⇒1500円
キャンペーン中
980円 無制限に
ドメイン設定可能
無制限 10日間お試し
評価ページはこちら 公式ページはこちら
アイル(Infinito PLUS)【iNP-02プラン】

アイル(Infinito PLUS)は、GMOが運営するレンタルサーバーのです。
iNP-02プランでは、データベース数は、2つと少ないですが、
MySQLの容量は、1GBと非常に大きいのが特徴です。 そして、お勧めすべきところが、有料のMT正式ライセンスが無料で付いてきます。
さらに、専用のアプリケーション領域を利用できるので、CMS等のストレスが無いのが魅力です。

データベース容量 初期費用 月額費用 マルチドメイン機能 データベース数 無料お試し期間
1GB 5250円→0円
キャンペーン中
1470円
※1年契約
無制限に
ドメイン設定可能
2個 有りません
評価ページはこちら 公式ページはこちら

『補足コメント』
レンタルサーバーを決める場合に、各サーバーのスペックを調べる方は、 あまりいないと思います。私もはじめは気にしていませんでした。 ですが、多くのサーバーを調べてみると、それぞれ違うことに気づき、 それは、サーバー稼動や処理にかかわっているのは言うまでもありません。 また、共有サーバーの場合、スペックに対して、ユーザの人数を制限してくれるところは、 いいんですが、ユーザが多いとそれだけ負荷がきつくなり、サーバーがストップしてしまうということにもなります。結構ここが大きかったりします。 ハイスペックサーバーでもこういったことが負荷となることは少なく有りません。